久保保育所

ひまわりぐみ ✨ミニ運動会✨

園の行事やできごとひまわり組

久保保育所のお友達みんなで「ミニ運動会」をしました♪始めにみんなで大きな円になって『むすんでひらいてフォークダンス♪』をしましたよ✨

フォークダンス踊りましょう✨
頭を「なでなで~♪」
ギュ~とハグしましたよ♪
手を「パチパチ♪」
みんな上手に踊ってくれていました♪

 

 

 

ミャクミャクに変身してみんなで地球の周りにお花を貼りました✨

出来上がりが楽しみだなぁ~ワクワク✨
お兄ちゃん、お姉ちゃんに手を繋いでもらって「レッツ・ゴー!!」
お花を貼るよ~!「どこに貼る~??」
最後はひまわりぐみのお友達が色紙で折ったひまわりメダルをかけてくれました😊
お兄ちゃんにシールをめくってもらって…
最後はひまわりメダルをかけてもらいました♪
ミャクミャク姿、可愛いね~💛
好きな色の花びらを選びました!!
「どこに貼ろうかなぁ…」と好きなところに貼り付けましたよ✨
みんなで貼ったお花です🌸地球の周りがすごく華やかになりましたよ✨

 

 

 

ももぐみとすみれぐみで2チームに分かれ「玉入れ」をしました♪どっちがたくさん入れれるかなぁ!!「よーい・ドン!」

頑張れ~!!
みんな頑張りました♪楽しかったね😊

 

 

 

ばらぐみ・きくぐみ・ひまわりぐみの3クラス合同で「デカパン」「台風の目」「玉入れ」を楽しみましたよ♪

小さなクラスのお友達にペースを合わせてゆっくりと…

 

 

「台風の目」

「よーい・ドン」
早いねぇ~😊
がんばれ~😊

 

 

「玉入れ」

「よーい・ドン」みんなの勝ちたい気持ちがすごく分かりますね!!
どっちがたくさん入ったかなぁ…
「1・2・3・4・5・6・・・」たくさん入ったね~😊
みんなで楽しい時間を過ごせました♪ミニ運動会楽しかったね😊

 

 

 

「中秋の名月」1年でもっとも美しく見える月だそうです✨奇麗な月が見れるかなぁ…✨