久保保育所

ひまわりぐみ ☆お泊り保育☆1日目

園の行事やできごとひまわり組

今日は、楽しみにしていたお泊り保育の日!5歳児(ひまわり組)さんが、期待に胸を膨らませ、大阪府立少年自然の家に向いました。楽しい事がいっぱいありますように💕

お泊り保育の予定で~す💕
自分の事は自分で!頑張る!みんなで楽しんできま~す💕楽しい思い出作ってくるね~
バスで出発✨みんなで力を合わせて頑張ってきま~す!いってきま~す!
自然の家に到着✨
記念撮影したよ~!
「おはようございます」「よろしくお願いします」としっかりご挨拶できました✨
どこで、お弁当たべるのかな~!今どこにいるのかな~!
建物の模型にも興味津々でした✨
「ひまわりさ~ん!集まってください!」の声をかけると自然と丸くなって座っていました💕もう一致団結?いいかんじ✨
アンパンマンリュックを背負っていよいよ「お弁当」タイム✨途中「くわがた」など色々な虫も見つけました!これ、動かないね~( ´艸`)
いいお天気🌞しっかり歩こう~!
もう一息がんばろう💕
やった~✨到着!
ワクワクお弁当タイムスタート✨
お弁当美味しいね💕みんな笑顔がいっぱい✨

お弁当タイムの後は、ビンゴゲーム✨

お腹もいっぱい!元気に走り回って元気なひまわりさん✨
ビンゴゲームスタート✨自然の中から見つけてきます!「ちゃいろ」「みどり」「つんつん」「ながい」「まるい」などを探してね~!
これは「ながい」✨これは「ころころ」「ちゃいろ」などいっぱい見つけてきたよ✨
いっぱい見つけて早くビンゴになったら勝ち~✨
ビンゴゲーム表彰式💕やった~!
ビンゴゲーム1位から5位までのお友達💕やったね!

次は、アスレチックの場所まで行きま~す💕いっぱい楽しむよ~✨

歩いてる途中で「あじさい」の花も見つけたよ~!
次は「アスレチック」「楽しむよ~!」
アスレチック広場に到着✨
一緒に滑ろうね~💕
端まで頑張るよ~✨
ターザンロープ✨楽しい~💕
どんどん行くよ~✨
アスレチック最高~💕

次はクラフト「スライスチップ」と「紙とんぼ」の製作タイムです✨

クラフト「スライスチップ」を「やすり」でこすりました!きれいになったかなぁ~💕
自分で考えて楽しくお絵描き✨
次はボンドを使って可愛いビーズなどの飾り付け✨
出来た~💕可愛いでしょ✨
次は「紙とんぼ」の色塗り✨
「紙とんぼ」完成~✨
たくさん飛ぶといいね✨
「紙とんぼ」いっぱい飛んでいけ~!
なかなか難しいけど💦楽しい~✨
「しゃぼん玉」の方がよく飛んだかな~💕

次は晩ごはんタイムで~す!

いつものようにお当番さんが「ごあいさつ」をリード!みんなで「いただきま~す」💕
体操先生も来てくれました✨

いよいよ楽しみにしていた「キャンプファイヤー」へ!

「キャンプファイヤー」スタート!
静かに「火の神様」を待ちます✨
「火の神様」登場~!
火をつけてくれて大盛り上がり✨
みんな「火の神様が大好き~💕」と言ってハグして貰いました!
キャンプファイヤーの歌を歌ったり、ゲームをしたり笑顔いっぱいでした!
「しなこ」とその友達が登場!みんなで「しなこワールド」踊ったよ💕
子ども達もノリノリ✨「マシュマロパンチ」も踊ったよ~✨
キャンプファイヤーの最後は「今日の日はさようなら」の歌で終了✨
楽しい思い出が出来たね💕

次は、お風呂タイム✨

いい気持ち💕みんなで入ると楽しいね✨
いい湯だね✨
お風呂上がりアイスクリーム最高💕
美味しいね💕

次は、しっかり歯を磨いてみんなで寝ま~す✨

眠たくなってきたね💤
おやすみなさい~💤
いい夢みてね💕
可愛い寝顔💕
ぐっすり💤

いっぱい遊んで疲れたようです…泣く子もいなく、静かに眠りについてくれました💕明日のみんなの顔は、きっと自信に満ちあふれている事でしょう✨子ども達の頑張りと元気な姿を見る事が出来て私達も嬉しく思っています!みんなまた一つ成長しましたね💕