久保保育所

☆野菜の苗植え・収穫☆

園の行事やできごと

春のあたたかい日差しの中、子どもたちと一緒に野菜の苗を植えました。子どもたちのお世話でぐんぐん育ちました✨毎日「大きくなったかな?」と観察しながら水やりを頑張った子どもたち・・・夏には立派な野菜が実り、収穫の喜びをみんなで味わいました。育てる・待つ・喜ぶを通して、自然の不思議さを感じられる素敵な体験になりました。

水やり上手でしょ😊
ラディッシュが大きく育っていましたよ!
「スッポーン」上手にぬけたね~✨
きゅうりお願いしまーす💕
収穫したきゅうり食べようね!
「きゅうり」と「プチトマト」を植えたよ~ 「大きく育ってね~」「おいしくなぁれ~」
「プチトマトがいっぱーい」「赤いの…」「きみどいろのもあるね…」
「おいしそうなのを見つけて収穫したよ~😊」「みて、みて~」
「きゅうりも大きく育ってるぅ~」「やったぁ~」「早くたべたーい!」
収穫したきゅうりを「パクッ」 「先生、おいしいよ~✨」
まずは、土入れから… 「きゅうり」と「おくら」を植えるよ!!
水やりもしっかりと!「大きく大きくな~れ♪」
「先生、きゅうり大きくなってるね!」きゅうりをみて子どもたちは大喜び✨
「大きいね!」「なんか…とげとげもあるね…」収穫したきゅうりの観察もしましたよ!
「冷たくておいしいよ~😊」
プランターにみんなで協力して土を入れました! 今年は「きゅうり」と「なす」を育てるよー✨
美味しく育ってね!とみんなで気持ちを込めながらそーっとそーっと…
大きく育ってね!と言葉をかけながら毎日水やりを頑張ったよ!
収穫しまぁーす!!
きゅうり収穫したので今日の給食にお願いします!
園で収穫した「きゅうり」「なすび」が今日の給食に入りました!「なすび食べれたよー!」「美味しいね!」と大喜び✨
収穫したなすびが天ぷらに!!「おいしいと大満足✨」
収穫したきゅうりが給食に登場!「おいしい!」「シャキシャキ!」と嬉しそうに食べていましたよ!
みんなで砂を運びました!
プランターに砂を入れて!
いんげん豆✨の種・おくら✨の種
きゅうり✨の苗を植えました♪
大きくな~れ😊
オクラやいんげんが大きく生長し、窮屈になってきたので「まびき」をしました!!
いっぱいあるところや、元気がない苗を抜いていくよ~
きゅうりを取ったよ!
オクラも大きくなりました♪
いんげんもたくさん採れたよ♪
自分たちで育てたお野菜。全部美味しかったね♡♡♡

今年の夏も、子どもたちと一緒に野菜を育てる喜びをたくさん感じることができました。来年は、どんな野菜を植えようかな・・・また子どもたちと一緒に、土のにおいや収穫のうれしさを味わえるのが楽しみです💕