久保保育所

☆朝の体操・かけっこ・フォークダンス☆

園の行事やできごと

青空の下のびのびと泳ぐこいのぼりが見ている中、行進・アンパンマン体操・フォークダンス・かけっこを元気に頑張っている子どもたちでした・・・😊

朝の体操は、子どもたちも先生たちも元気に踊り、今日も1日がんばろう!と気持ちを1つにし、各クラスの活動に入ります✨とても素晴らしい時間を共有できているなぁ・・・と感じています。

誘導ロープを持って、乳児さんクラスも行進できているよ~✨
みんな大好き”アンパンマン体操”
”フォークダンス”お友だちと一緒に踊って楽しいね♪
もも組(1歳児)クラスは直線を走りまぁ~す!「ア~ンパンチ」ニコニコでゴール✨
すみれ組(2歳児クラス)1周走りますよー✨ ひまわり組さんがコーナーに座ってくれているから走るコースが分かりやすいね!
ばら組(3歳児)転んでも最後まで走ったよー 
きく組(4歳児)クラスからは2周走ります!
ひまわり組(5歳児)力強い走りを見せてくれたよ!カッコいいー✨